第16课 1.使用て(で)连接两个以上的句子 这个句型也是表示“并列”,当连接的是动作的时候,描述两个以上连续发生的动作,并且按照陈述的顺序依次进行。整个句子的时态按最后一个动词的时态而定。 1).動詞て形動詞て形…動詞 2).い形容词 ー> ~くて 例:昨日は 天気が よくて、暑かったです。 3).な形容词 ー> ~で 例:奈良は 静かで、きれいな 町です。
第16课 1.使用て(で)连接两个以上的句子 这个句型也是表示“并列”,当连接的是动作的时候,描述两个以上连续发生的动作,并且按照陈述的顺序依次进行。整个句子的时态按最后一个动词的时态而定。 1).動詞て形動詞て形…動詞 2).い形容词 ー> ~くて 例:昨日は 天気が よくて、暑かったです。 3).な形容词 ー> ~で 例:奈良は 静かで、きれいな 町です。
第13课 1.名詞が ほしいです。 固定搭配,欲しい的对象用が来表示。表达“想要”某个东西,某种事物。例:私は 友達が ほしいです。今何が一番欲しいですか。何もほしくないです。 2.動詞ます形たいです。 动词的一种形态变化,把ます换成たいです。表达有想做某种行为的欲望。其助词有时用を有时用が。特别地,当ます形动词的助词是を时,を可以和が互换。其活用方法类似于い形容词。
在学日语的过程中总结了一份文法,基本就是在抄书,偶尔翻翻复习一下也不错。 第1課 1.名詞A は 名詞B です。 2.名詞A は 名詞B じゃありません。 3.名詞A は 名詞B ですか。